【生き方を問われる一冊】古武術に学ぶ 子どものこころとからだの育て方

甲野善紀さんによる「古武術に学ぶ 子どものこころとからだの育て方」を読みました。

私がいちばん伝えたいことは、まず『人間が生きるとはどういうことか』『いかに生きるべきか』という教育の根幹を取り戻すべきだということです。

個人的に目次で刺さった項目↓

  • 冒頭はじめにから、甲野さんの言葉には背筋が伸びます。
  • おかしいことを『おかしい』と思える、言える子どもに
  • 勉強は馬鹿な大人に騙されないためにするもの
  • 小学生は『生きるのが楽しい』だけでいい
  • 『まずは基本を覚えよう』がそもそもの間違い
  • 日本人は西洋人の真似をする必要はない
  • 死生観

子どもと向き合うことは、即ち自分の生き方と向き合うことなのだと感じたし、

子どもに限らず本来は、目の前の人間と向き合うということは、自らの生き方、哲学なしには答えを出せないものださなのだと、

自分の生き方を問われた一冊です。

本書を踏まえて、自分としては

日々昨日の自分を超えていく

人生のピーク(楽しさも充実度も日々の感動も)を日々更新していく

そんな生き方を体現していこうと思いました。

古武術科甲野さんによる教育本オススメできる書です。