似類補類、同物同治という医食同源の豆知識
基本的な薬膳の考え方に似類補類、同物同治という考え方があります。 簡単に言えば 肝臓が弱ってる時は動物の肝臓(レバー)などを食べると肝臓が強化され 胃が弱ってる時は動物の胃を食べると胃が回復するという考えです。 実際ヘパ…
現役パーソナルトレーナーがQOL向上をテーマにお届け
基本的な薬膳の考え方に似類補類、同物同治という考え方があります。 簡単に言えば 肝臓が弱ってる時は動物の肝臓(レバー)などを食べると肝臓が強化され 胃が弱ってる時は動物の胃を食べると胃が回復するという考えです。 実際ヘパ…
昨日の関東では花粉のダメージ受けた人、多かったでしょうね。 自分も天気が良かったので娘と外で過ごしてたんですが、気付くと鼻がムズムズ。 これはヤバいかも…と思ったら案の定、 鼻詰まり 目の痒み くしゃみ 喉の痒み と典型…
2/22発売号のターザン魚の力 お肉魚卵大豆製品 タンパク質をいろんな食材からバランス良く摂ること、大事ですね😊 311以降、自分も魚は放射能のことが気になり、少しずつ魚の摂取量が減っていましたが。 改め…
昨年、福島原発の汚染水の海洋放出がされてから、少し魚を避けるようになっていたのですが。 日本人としてずっと魚を食べないというのも不可能なので、なるべく放射能リスクを避けた魚の摂り方を考えるべく。 先日図書館で見つけた「魚…
日々の習慣が身体と人生を変える パーソナルトレーニングに行くのもキッカケとしては勿論ありですが ①何を食べ②どう眠り③どう働くか(家事育児含む) これの変革に着手するのが、身体と人生を変革する上での本丸だと思います。 仮…
花粉症改善=腸内環境改善2大サプリ ①グルタミン②ビタミンD 個人的にイチオシはこの2つ。 特にリーキーガット気味、排便が安定しない方には(以前の自分はこのタイプ)グルタミンが最もオススメ。 iHerbで比較的リーズナブ…
花粉症改善用食事対策 ①アルコールカット(禁酒)②砂糖カット③小麦製品カット 酒飲みで花粉症なら、最優先はアルコールカットですね。 飲んだ日と飲まない日と、花粉症の症状の程度を体感して欲しい。1番わかりやすいと思います。…
久々に喉と鼻から風邪の予感がしたので、 医師のKAITOさんが紹介されていたビタミンCの集中接種を実施↓ 風邪の初期症状にはビタミンC 2gを1時間に1回、5-6回も飲めばだいぶ緩和するという。 実際に飲んでみたところ、…
これまでいろんなサプリ(プロテインからアミノ酸、マルチビタミンからミネラル類、腸内関連のプロバイオティクス、プレバイオティクス)を摂ってきましたが、 個人的に1番効いたのはグルタミン。 ①身体が軽い ②便通が快調 ③疲れ…
2月になり、世間ではそろそろ花粉が飛び始めているらしい。 そう言われてみれば、若干鼻が詰まる感じもする。 花粉症の症状が辛かった頃、この時期になると、べにふうき(お茶)を取り寄せて、例年花粉症対策として飲んでいた。 花粉…