健康器具

体調管理 健康器具

トリガーポイント製マッサージボールMB1の仕様/使い方を徹底解説

2020/7/31  

今回はトリガーポイント社製マッサージボールMB1の仕様/使い方についてまとめる。私にとってMB1は現在一番オススメなマッサージボールだ。なぜそこまで推すのか、愛用者としてMB1の使い方を踏まえながら徹 ...

体調管理 健康器具

マッサージボールの使い方-肩こりのリリース方法について

2020/7/23  

今回はマッサージボールを使った、肩こり/肩周辺筋肉をほぐす方法についてまとめる。日頃のデスクワークで肩が張っている方、肩周りをリリースして快適に過ごしたい方は参考にして欲しい。本記事を参考に肩こりを軽 ...

体調管理 健康器具

マッサージボールの使い方-お尻/臀筋群のリリース方法について

2020/7/18  

今回はマッサージボールを使って、お尻/臀部周りの筋肉をほぐす方法について書いていこう。臀部の筋肉は身体の中でも特に大きな筋肉だ。それだけにお尻の筋肉を良い状態に保つことが重要になる。本記事で紹介する内 ...

体調管理 健康器具

マッサージボールMB1でデスクワークで張った太ももをリリース

2020/7/18  

今回は長時間のデスクワークで固まった太ももを、マッサージボールを使ってリリースする方法について書いていく。必要な物は小さなマッサージボール1つのみ。場所を選ばず、デスクワークしながら太ももをリリースで ...

MB1

体調管理 健康器具

マッサージボールMB1を使ってふくらはぎのむくみをリリースする

2020/7/16  

私の場合、梅雨の時期や湿度の高い時期にふくらはぎにむくみが生じる。当然だがむくみがあると辛い。先日ケアの必要性を感じ、トリガーポイントのマッサージボールを購入した。そこで今回はマッサージボールを使った ...

体調管理 健康器具

検証、セルフ鍼でデスクワークの眼精疲労は改善するか

2020/7/10  

最近デスクワーク、PC画面を見る時間が増え、眼と眼の周りの筋肉に疲労を感じるようになった。何かしら対策の必要性を感じ、今回はセルフケア用の鍼を入手した。幾つかツボに貼り試してみたのでその経過を記したい ...

体調管理 健康器具

貼るだけのプチバンがデスクワークの時短肩こり解消グッズに最適

2020/6/13  

先日サンプル品としてプチバンという商品を頂いた。最近デスクワークの時間が増え、少し懸垂し過ぎたこともあり、やや不快な肩こりがあったのだが、貼って寝るだけで首肩周りがだいぶ軽くなった。使用法も簡単で、ア ...

Apple Watch ガジェット 健康器具

結論は19,800円のApple Watch 3 で十分と判明

2020/6/21  

Apple Watch の購入を検討して色々と調べた。 3で十分なのか5がいいのか、GPSモデルで足りるのかセルラーモデルが必要か。 結論、現時点での最安モデルApple Watch 3のGPSモデル ...

体調管理 健康器具

デスクワーク腰痛改善用ストレッチ方法のまとめ

2020/5/12  

こんにちは。トレーナーのShintaです。 コロナウイルスの影響による外出自粛、在宅ワーク化の影響で、長時間デスクワークに従事している方も多いだろう。中には長時間デスクワークによる腰のだるさ、腰痛を感 ...

健康 健康器具 睡眠

オーダーメイド枕会社を忖度なしで気になる順に3社挙げる

2020/5/12  

こんにちは。 最近自宅での作業、デスクワークが増えて、首肩周りがやや凝り気味のパーソナルトレーナーShintaHosokawaです。 みなさんいかがお過ごしだろうか。私と同様の症状に悩んでいる方には、 ...

© 2023 Upper Life Powered by AFFINGER5