健康

体調管理 健康器具

マッサージボールMB1でデスクワークで張った太ももをリリース

2020/7/18  

今回は長時間のデスクワークで固まった太ももを、マッサージボールを使ってリリースする方法について書いていく。必要な物は小さなマッサージボール1つのみ。場所を選ばず、デスクワークしながら太ももをリリースで ...

MB1

体調管理 健康器具

マッサージボールMB1を使ってふくらはぎのむくみをリリースする

2020/7/16  

私の場合、梅雨の時期や湿度の高い時期にふくらはぎにむくみが生じる。当然だがむくみがあると辛い。先日ケアの必要性を感じ、トリガーポイントのマッサージボールを購入した。そこで今回はマッサージボールを使った ...

体調管理 健康器具

検証、セルフ鍼でデスクワークの眼精疲労は改善するか

2020/7/10  

最近デスクワーク、PC画面を見る時間が増え、眼と眼の周りの筋肉に疲労を感じるようになった。何かしら対策の必要性を感じ、今回はセルフケア用の鍼を入手した。幾つかツボに貼り試してみたのでその経過を記したい ...

サプリメント

自然派におすすめなグラスフェッドプロテインを紹介する

2020/6/28  

タンパク質を効率よく摂取したい。しかし、人工甘味料や不要な添加物の摂取は避けたい。そんな自然派タイプにこそ、グラスフェッドプロテインはおすすめだ。本記事では、これまで私が試した製品を中心にグラスフェッ ...

サプリメント 体調管理

パレオな男で紹介されたProbiotic3をiHerbで購入

2020/6/27  

敬愛するパレオな男(鈴木祐)さんが以前紹介されていたProbiotic3をiHerbで購入した。摂取開始から1週間程だが、早速身体への変化を感じている。本記事では自身がProbiotic3摂取で感じた ...

Apple Watch 体調管理 睡眠

AppleWatchアプリAutoSleepで睡眠の質を改善する

2020/6/21  

AutoSleepというアプリを利用して睡眠ログを取り始めた。AppleWatchを着けたまま寝るだけで良く、睡眠がチャートで可視化されて使いやすい。AutoSleepで取得したログを元に、自身の睡眠を改善することができる。オススメだ。

体調管理 健康器具

貼るだけのプチバンがデスクワークの時短肩こり解消グッズに最適

2020/6/13  

先日サンプル品としてプチバンという商品を頂いた。最近デスクワークの時間が増え、少し懸垂し過ぎたこともあり、やや不快な肩こりがあったのだが、貼って寝るだけで首肩周りがだいぶ軽くなった。使用法も簡単で、ア ...

Apple Watch ガジェット 健康器具

結論は19,800円のApple Watch 3 で十分と判明

2020/6/21  

Apple Watch の購入を検討して色々と調べた。 3で十分なのか5がいいのか、GPSモデルで足りるのかセルラーモデルが必要か。 結論、現時点での最安モデルApple Watch 3のGPSモデル ...

体調管理 健康

仙骨シャワーで精力向上!男にも効く?気になる効果まとめ

2020/5/31  

仙骨について調べていたら、仙骨シャワーというキーワードを見つけた。気になって調べると、仙骨に熱めのシャワーを浴びせるという一種の健康法のようだ。冷え性の緩和や女性の中イキに効果的等々、様々な情報があっ ...

健康 自然

健康旅ヘルスツーリズムで訪れたい国内養生施設のまとめ

2020/5/15  

健康の回復、増進を目的とした旅「ヘルスツーリズム」をご存知だろうか?本記事では日本国内にあるヘルスツーリズム先、養生施設をまとめている。都会の喧騒を忘れてゆっくりしたい方、旅に癒しを求める方の、旅先選 ...

© 2023 Upper Life Powered by AFFINGER5